プリズン・サークルを観に渋谷へ
先日、プリズンサークルを観に渋谷のシアター・イメージフォーラムへ。
2008年に設立され、官民協働で運営されている「島根あさひ社会促進センター」という刑務所にて、日本の刑務所ではまだほとんど行われていない「TC(Therapeutic Community、回復共同体)」という更生プログラムの実施風景を映像に収めたもの。
TCとは、問題を抱えた人同士が「対話」をすることで自らと向き合い、新たな生き方や問題への対処法を身につけていくプログラム。
本編では自身が犯罪に向き合っていく姿が映像に。
*下記多少ネタバレありのため見たい人は読まないでください。
多かれ少なかれ、罪を犯した人は何らかの被害を少年時代に受け、それが引き金となり自身が犯罪者に。
だからこそ、自分が受けたことに比べれば
『自分のしたことなんて大したことない』
『何でこんなに長い刑を食らうんだ』
等、罪の意識が全くない人も多い。
そんな意識の中、プログラムの中で加害者役と被害者役で罪に向き合う中で、加害者役の方が自分が辛い以上に『被害者の方も苦しんでいるんだ』との発言が。
はじめて自身のしたことに向き合った瞬間。
『人は人によって救われ、そして生き変われる』というのが如実にわかる作品で、日本の刑務所関係者にはぜひ全員に見て欲しいなと思うぐらいの内容。
犯罪について、もちろんやったことについては、悪いことで刑務所に行くのも当然かもしれない。
ただ、刑務所に行ったことで何も反省せず出てきて再犯をしてしまうなら、刑務所が果たして意味があるのか?
やはり刑務所内にて『教育をする』ということがいかに重要か改めて学ばせて頂く機会に。
自分自身はTSのようなプログラムを教えるほどのスキルもないけど『対話』を増やして1人でも多くの出所者の生き直しに携わっていければと改めて。
TSを受けた受刑者の再犯はかなり少ないとのことだが、4万人の受刑者がいる中、このTSを受けられるのはたった40名。
これからも頑張ります!